旅する47都道府県!

女サラリーマン、旅にお酒ときどきお金

シャトレーゼベルフォーレワイナリー勝沼ワイナリー追加注文

たまに飲む白ワインも美味しい。勝沼甲州樽発酵とかシュールリーとか。

初滑りの後には会津若松観光へ(2日目)

星野リゾート磐梯山温泉ホテルでスキーを楽しみ、翌日は会津若松観光で。

シーズン初めにアルツ磐梯で初滑り(1日目)

福島県のアルツ磐梯で初滑り、ゲレンデからは猪苗代湖も見えた!

近くて遠かった世田谷美術館「祈り・藤原新也」へ

愛車(まなぐるま)で近くて遠かった世田谷の今度は美術館へ。また行ってみたいから、好みの企画展を期待して!

2022年に食べてるシュトーレン1本(ワインにもあう)

久しぶりに重量系のシュトーレンを入手。まるで白いおくるみ状態、スイーツとしての愛想は皆無。

山梨県オンラインサロンのワイン(2022年10月~)

山梨県のワインツーリズムのオンラインサロンに入会して特別の.. 特別にワインを飲む毎月の2本。

山梨県オンラインサロンのワイン(2022年4月~9月)

山梨県のワインツーリズムのオンラインサロンに入会して特別の.. 特別にワインを飲む毎月の2本、半年分をまとめてどドーンと。

「月に吠えよ、萩原朔太郎展」世田谷文学館へ

近くて遠かった世田谷文学館へ。無料駐車場もあり、自動車があれば気軽に行けるなと。今後の企画展も楽しみ!

神奈川県立近代美術館 葉山「アレック・ソス」へ

会期終了迫る神奈川県立近代美術館 葉山「アレック・ソス」へ。未来のノーベル文学賞受賞しそうな写真家だなと。

山梨県オンラインサロンのワイン(2022年3月)

山梨県のワインツーリズムのオンラインサロンに入会して特別の.. 特別にワインを飲む2022年3月の2本。

クラウドファンディング「47ワインツーリズム」に参加

お目当ては【山梨県で開催】ワイナリー見学とその土地の食を楽しむっす。

山梨県オンラインサロンのワイン(2022年2月)

山梨県のワインツーリズムのオンラインサロンに入会して特別の.. 特別にワインを飲む2022年2月の2本+α。

JRで日帰りは初「岩原スキー場」で春スキー

初めての岩原スキー場、さすがに越後湯沢近辺は日帰りで行きやすいとこ多くて便利だけど... そろそろ泊まりがけで行きたい。

山梨県オンラインサロンのワイン(2022年1月)

山梨県のワインツーリズムのオンラインサロンに入会して特別の.. 特別にワインを飲む2022年1月の2本。

山梨県オンラインサロンのワイン(2021年12月)

山梨県のワインツーリズムのオンラインサロンに入会して特別の.. 特別にワインを飲む2021年12月の2本。

山梨県オンラインサロンのワイン(2021年11月)

山梨県のワインツーリズムのオンラインサロンに入会して特別のワインを飲む。

北海道産ワイン「DOMAINE RAISON(ドメーヌレゾン)」飲み比べ4本

久しぶりの北海道産ワインのご紹介。ツヴァイゲルトレーベは美味い!

酒田市へ(その3)酒田市美術館と土門拳記念館へ

酒田市美術館の森田茂作品は力強く、収蔵された背景を知るとより作品が持つ力を実感でき、平田牧場との関係もわかって一石二鳥?

酒田市へ(その2)港都や料亭文化を感じられるとこ

山形県酒田市を訪れたときの記録の続き。映画「おくりびと」のロケ地とのことで、俄然映画に興味が沸く!

酒田市へ(その1)吉田健一&洲之内徹両氏のエッセイに触発され

至る所に豪商本間家の残照を感じずにはいられない山形県酒田市を旅行者の自分が紹介

JRスキー初めての「石打丸山スキー場」春スキー

すっかり春スキーだけど越後湯沢駅周辺で初めて訪れた石打丸山スキー場は思いの他、居心地がよかったものの、ピーク時の混雑はすごそうだなと。

北海道産ワイン「多田農園」飲み比べ3本

日本のお取り寄せ可能ワインを北から順番に取り寄せてみよかなという独り企画の第1弾、まずは北海道から。

2021年新春振返り!山梨ワイン2020年ボジョレーを飲んで

「ヌーボーdeカンパーイ!!FUEFUKI 2020」に参加して、2020年山梨ワインのボジョレーを楽しんだよ!

新潟県長岡市プチミニ観光備忘メモ

短時間でも長岡市を観光してみた。まだまだ気になるところが残っている。

新潟県松之山温泉へ!(秘湯・凌雲閣)

ついに「秘湯の宿」へ。今回は新潟県松之山温泉、本当はもっとゆっくりしたかった、寒いけど雪深い時期に行ってみたかった。

新潟県松之山温泉へ!(大棟山美術博物館)

新潟県松之山温泉への途中、大棟山美術博物館に寄る。坂口安吾とゆかりの深い場所だった。

初めての「月山ワイン」飲み比べ7本

山形県の「月山ワイン山ぶどう研究所」を飲み比べてみた。鹿取みゆきさんの投稿がきっかけでした!

Let's 新宿山ノ手七福神めぐり

新宿区の7ヶ所の寺社に祀られている七福神の巡礼札所を巡る散歩コースを知った!

東京ステーションギャラリー「岸田劉生展」この世の宝なるものを目指し

東京駅直結美術館、東京ステーションギャラリーで没後90年記念「岸田劉生展」を見逃したくなくて、時間を捻出していってきた。「この世の宝なるもの」とは?

2つの「じんだい」散歩(神代植物公園&深大寺)その2

神代植物公園を回った後には深大寺へ。もちろんお蕎麦も食べたけど、この地域の全てを堪能してないことが判明したので、また来ようと思う。

GoTop