旅する47都道府県!

女サラリーマン、旅にお酒ときどきお金

歴史的建造物

初滑りの後には会津若松観光へ(2日目)

星野リゾート磐梯山温泉ホテルでスキーを楽しみ、翌日は会津若松観光で。

酒田市へ(その2)港都や料亭文化を感じられるとこ

山形県酒田市を訪れたときの記録の続き。映画「おくりびと」のロケ地とのことで、俄然映画に興味が沸く!

酒田市へ(その1)吉田健一&洲之内徹両氏のエッセイに触発され

至る所に豪商本間家の残照を感じずにはいられない山形県酒田市を旅行者の自分が紹介

新潟県長岡市プチミニ観光備忘メモ

短時間でも長岡市を観光してみた。まだまだ気になるところが残っている。

新潟県松之山温泉へ!(秘湯・凌雲閣)

ついに「秘湯の宿」へ。今回は新潟県松之山温泉、本当はもっとゆっくりしたかった、寒いけど雪深い時期に行ってみたかった。

新潟県松之山温泉へ!(大棟山美術博物館)

新潟県松之山温泉への途中、大棟山美術博物館に寄る。坂口安吾とゆかりの深い場所だった。

信州上田の日帰りソロ遠足1(上田城跡)

信州上田には何度も来ているけど、観光は初めて。今回は真田太平記をさらに満喫すべく、まずは上田城跡に行ってみた。目ぼしいものは何もなかったけど...

庄野潤三氏「山の上の家」へお邪魔させてもらって

夏葉社出版の本に始まり、いくつかの偶然が重なり小説家・庄野潤三氏「山の上の家」へ。小説の舞台をそのまま感じることができる素晴らしさ!

小江戸・川越は小ネタが詰まった街だったかなと

テーマパーク化しつつある川越の街の地味目なところを地味に回ってみた。もう少し地味な川越の魅力をまとめられないかなと。

GO WEST!!大磯に来てみたので散策とか小土産

「明治政界の奥座敷」群の建物を見学したあとは、その街並みを散策。昭和の香りはまだそこに残っていたよ!

GO WEST!!大磯へ「明治記念大磯庭園」ツアーに参加

「明治記念大磯庭園」ツアーに参加。明治政界の奥座敷と言われた大磯の魅力を探ってみる。

群馬県東吾妻町へ(その2)吾妻渓谷に岩櫃山

寒いけど紅葉や雪景色は好きだ。ノーマークだった関東の耶馬渓、国の名勝「吾妻峡」はもっと時間をかけて巡ってみたい。上流1/4もダムに沈むのは切ない。

群馬県東吾妻町へ(その1)「八ッ場ダム」見て→「道の駅」で食べる

群馬県の八ッ場ダムへ。学生時代、スキーの練習でこの辺はよく通ったところ。道の駅で、地元の産地直産品を買ったり食べたりするのは、すごく楽しみ。

東京駒場へ加賀藩前田家のお屋敷跡を追ってみて

加賀百万石のお屋敷跡をたずねて目黒の旧前田家本邸へ。洋館&和館とも優雅な暮らしの香りが感じられる!

青森遠足その4(弘前市と浅虫温泉と)

青森はやっぱり弘前市と弘前城なのかな。桜の季節は是非とも来ておきたいかも。酸ヶ湯温泉のライバル?浅虫温泉にも来てみた。

銀座の新しい森岡書店

茅場町の古い森岡書店 私が茅場町にある森岡書店を知ったのは、何がきっかけだったのだろう。2012年末、リストラで失業保険をもらって悠々自適?な生活を送っていた私は、年末だし何かギャラリー巡りでも?とか古本巡って読書でも?とか、考えていて出会った…

雨の日に築地市場&場外デビュー

東京に住んでいても行ったことがない 今さらですが、行ってみました。長らく東京に住んでいるのに、都議会で議論に上がっていたのに他人事でした。すみません。 築地市場が豊洲市場になる前に、是非とも昭和の残り香を感じたく、よりによって予定が空いた雨…

銀座の異空間・歌舞伎座

新しくなった歌舞伎座 銀座はウィンドウショッピングだけでも十分楽しめますが、いつからか、歌舞伎座の存在が気になっております。古い歌舞伎座では、一度だけ今は亡き中村勘三郎さんのお芝居を観たことありますが、新しいこちらは未踏です。 夜に撮影する…

東京丸の内にあるキッチュ(Kitsch)なビルたち

丸の内〜大手町界隈編 キッチュ(Kitsch)とはドイツ語で「けばけばしさ」「古臭さ」「安っぽさ」 を積極的に利用し評価する美意識である とのことで、個人的にわりと好きな概念である。かつての勤務地だった東京大手町界隈には、「歴史的建築物と新ビルが合体…

GoTop