旅する47都道府県!

女サラリーマン、旅にお酒ときどきお金

2016-01-01から1年間の記事一覧

今シーズンの初滑りは「かぐらスキー場」から

越後湯沢駅から行ける「かぐらスキー場」に雪はある!

志賀高原南山麓「小布施ワイナリー」飲み比べ6本

小布施ワイナリーに足を運んで上京いただいた6本の皆様を味わってみました。

区民ライター初めてのラーメン取材

荻窪で函館ラーメン「五稜郭」 プライベートで行ったことがあり、印象良かったので初挑戦してみました。店主方々の思いもクリアだったのでしょうが、我ながら良い感じにまとまり、校正ご担当者からもお褒めのお言葉を頂いたほど。やっぱりラーメン好きなんだ…

区民ライターデビュー記事・グラノーラのお店

中央線沿線だけが杉並区ではない ということで、西武線沿線や京王線沿線も杉並区です。 今回は西武線沿線井荻駅近くにあるグラノーラのお店を取材させてもらいました。 www.suginamigaku.org

牧野記念庭園の埴沙萠写真展へ

いろいろ、人知れず世の中に発表したいことはあるのですが、しばし写真のお勉強をしていたら、こちらを更新する余裕がなくなっております。それでも懲りずに少しづつ。 埴沙萠 (はに しゃ ぼう) 写真展へ 知り合いの親しい人... ということで、(自分との距離…

伊東の小ぶり観光地・大室山と一碧湖

秋満開の伊東にあるプチ観光スポットである大室山と一碧湖

モノクロ暗室のワークショップに参加してみた

モノクロ暗室のワークショップに参加して四つ切り作ってきました。

今度は大祭がみたくて登る七面山

年一度の大祭のために七面山の敬慎院へ。天気には恵まれないものの、逆に幻想的な雰囲気となりました。

区民ライター実習「かつら文庫」へ

区民ライター実習として、かつら文庫に伺いました。

夏に行ってみた栗と北斎で有名な小布施

冬景色が印象的だった小布施に夏も行ってみました。

勝沼ぶどう郷駅からワイナリーを目指して

真夏に勝沼ぶどう郷駅からぶどうを見てきました...。って、ワイナリーとぶどう狩です。

文京区ほおずき・朝顔市が思いの外楽しかった

ほおずき市に興味を抱き、ついにレアな団十郎朝顔にもお会いすることできました。

七面山はピークハントでなくても満喫できます

七面山からの御来光遥拝所からの御来光です。

しだれ桜がない久遠寺も悪くない

身延山を登り、宿坊に宿泊して久遠寺参りもしてきました。

今回の旅は身延山から始まった

早めの夏休みということで、身延山久遠寺と七面山の登山を楽しんできました。

地味なデートスポット大宮八幡宮

木とか花とか非常に地味ですが、デートに雰囲気よい神社です。

御岳山の魅力いろいろ

魅力がいっぱい、GW後半初日の3日に御岳山へ。

山形ワイン5本飲み比べ

山形で購入してきた山形ワインを飲み比べてみました。どれももちろん美味しいです。

château ルミエール

ワイナリー「シャトー・ルミエール」にお邪魔してきました。またぶどうが実ること行ってみたい。

ワインツーリズム山梨に行ってみて

ハードでしたがワインツーリズム山梨に参加し、9ワイナリーでワインをご馳走になりました。

西荻で食い道楽

機会を見つけては西荻窪で食べ歩いてます。

七面山のダイアモンド富士よ!

霊峰七面山のダイアモンド富士は拝めなくても、他にもいろいろ珍しい経験させていただきました。

七面山のダイアモンド富士を拝めるか?

お彼岸を前に七面山からダイアモンド富士を拝むために登詣しました!

私にジーン・ウルフ読める?

ジーン・ウルフ読み始めるための戦略?とか考えています。

山形蔵王を他にも楽しむために

深山荘高見屋に泊まる 私にとって宿泊を伴うスキー旅行は年1回?の冬バカン、日本のウィンター・リゾートを味わうのが目的なので、今回も蔵王温泉で幅を利かせて… ではなく歴史がある旅館に宿泊してみました。 曇っているのは雪ではなく、手前にある源泉から…

山形蔵王なら樹氷でしょう

スキーが目的で訪れた山形蔵王温泉ですが、樹氷やスノーハイクも楽しんでみました。

今年のスキーは山形蔵王温泉!

圧倒的に迫り来る白 今年は雪不足と聞いていたのに、迫り来る白い世界でした。天気にも恵まれ、贅沢なまでにスキー日和です。14ゲレンデに38リフトの大きいスキーエリアを2日間終日滑り切りました。 私はゲレンデにロープウェイがかかる、こういうポスター向…

ちょっと阿佐ヶ谷駅周辺

「なみじゃない、杉並!」紹介パンフから、阿佐ヶ谷のお店を2軒ほど。

新宿でフランス・ミステリーの夕べ

フレンチ・ミステリーをプロレスで例えると「場外乱闘にもつれ込み、そのままリングに戻ってこない」という独創性。

高円寺でギター弾き語り聴く

初めて奇妙礼太郎氏の生弾き語りを聴きました。場の空気は、氏の演奏に吸い寄せられておりました。かわいいすごい。

GoTop