旅する47都道府県!

女サラリーマン、旅にお酒ときどきお金

クラウドファンディング「47ワインツーリズム」に参加

お題「これ買いました」

きっかけは山梨県のワインツーリズム、そこから流れて?下記のようなクラウドファンディングがあるというので、ちょっと(下心も付けて)寄付してみた。えへ。

47winetourism -47都道府県の自然・人間・文化を味わう旅-

  • d47 MUSEUM 第29回展覧会
  • 会 期 2022年2月4日(金)~ 2022年5月8日(日)
  • 時 間 12:00~20:00
  • 場 所 d47 MUSEUM

www.hikarie8.com

自分が寄付した内容はこちら、下心の狙いである山梨でのワイナリー見学は後日ご紹介をば。

  • 山梨県で開催】ワイナリー見学とその土地の食を楽しむ・マイクロワインツーリズム
  • 20,000円(税込)
  • 開催日程:2022年4月24日(日)
  • 開催時間:ワイナリー見学 13:00~15:00予定/食事&交流会 18:00~20:00予定
  • 開催場所:山梨県機山洋酒工業甲州市)/フォーハーツカフェ(甲府市

渋谷ヒカリエでの企画、なかなか盛り沢山で自分全容がつかみ難くてモゴモゴしているのだが、理屈をこねてないで行ってみよう!と思っていってみた。

角打ち?でグラス1杯。お値段もよかったけど、ステキな味わいだった。小公子って多分知っている品種だから、一度は飲んだことあると思うのに記憶はなかった。だけど!ストライクで好きなタイプだった。

  • 最強 日本ワイン完全ガイド―知る 飲む 行く
  • 福田 克宏 | 2010/12/17

自分が何かと頼りにしているこちらの書籍によれば、小公子とは

山ぶどう研究家である澤登晴雄氏が、中国産やヒマラヤ産、日本産の山ぶどうを掛け合わせて開発した交配品種。粒が小さく、日本で栽培される赤ワイン用ぶどうのなかでは非常に色が濃く、タンニンも豊富で、酸もしっかり。山ぶどう系品種のなかでは注目すべきポテンシャルを持つ。

とのこと。山ぶどう好きの自分すれば、ストライクではまるなと。もっといろいろ飲んでみたい(お値段いいけど)!

そして、お買い物したのはこちら。

ドメイヌ・タケダ ベリーA 古木 樽熟成2019

  • ドメイヌ・タケダ
  • ベリーA 古木 樽熟成2019
  • <赤・辛口>自家農園収穫葡萄100%使用
  • アルコール分11%
  • 税込み4,501円

ドメイヌ・タケダは今回のファンディングプログラムにワイナリー見学も含まれていて、すごく心が揺れたのだが、いかんせん日取りが自分にとって悪くて見送り。未だに未練残っている。

当社3代目にあたる武田重三郎が植樹した、樹齢約70年のマスカット・ベーリーA種が、5代目の現在まで大切に育てられています。ワインに深い味わいをもたらす古木の葡萄ですが、国内外でも稀有な70年という高い樹齢を維持できるのは、創業1920年以来、15haの自家農園を持ち、葡萄栽培・ワイン造りをつづけているからといえます。ベリーAの華やかな香りに加え、樹の年齢が生み出した力強く奥行きのある味わいをぜひご賞味ください。

とのことだ。

マスカット・ベリーAも近ごろぐんぐん美味しくなっていると喜ぶ自分だが、改めてこちらを飲んでみると、マスカット・ベリーAとは思えないほど「しっかり骨格を感じる」というのか(言葉の使い方正しい?)奥行きを感じて美味い!としか言えない。そうか、この奥行きが樹齢70年かと。否...

だけど... 古木って何か記憶あるなあと調べてみれば、山形蔵王スキーのついでに購入していた。

ドメイヌ・タケダ ベリーA 古木 2013

yfroot.hatenablog.com

2016年に飲んでいたね。値上がりは当然だと思っているので、ご参考まで。

2013年モノ(3,780円)でも樹齢70年と言っているようだけど、もうそろそろ樹齢80年にカウントアップしてもよいのではでは? また機会あれば飲んでみたいし、ワイナリー見学したい。

ワイナリー見学後のお買い物ワイン

最後にお買い物ワインの紹介で締めよう。

要冷蔵 生ワイン やや辛口

要冷蔵 生ワイン やや辛口

変わり種に手を出してしまった...。

  • 製造元:蒼龍葡萄酒株式会社
  • 原材料名:濃縮還元葡萄果汁(米国産コンコード)(日本産コンコード)
  • アルコール分:11.5%
  • 瓶詰本数:1819本
  • 税込み1,986円

お値段自体はさほど高くないのだが、コンコードという品種が自分好みではない...。コンコードはジュースとして楽しみたい。

本当は生ワインではなく、無ろ過生ワイン(マスカット・ベーリーA)を飲みたかったのよ。外観が似ていたので間違って購入してしまった。まあ、次の機会に期待する。

甲斐ワイナリー キュベかざまメルロー

ワイン買って筍いただいてしまう。また欲しい(厚かましい)。

いただいた筍

  • Cuvee Kazama Merlot 2019
  • 2019 Merlot Limited Lot 1180
  • アルコール分13%
  • 税込み3,300円(良心的だ)

Cuvee Kazama Merlot 2019

完熟を待って収穫した自社畑のメルローを丁寧な戦果の上、醸造
小樽での熟成は約9ケ月。華やかで複雑な香りと、重厚でありながら繊細な口当たりの自信作です。

重厚な落ち着きの味わいがいい。問題は自分の薄っぺらい手料理がいただけない...。

こちらのワイナリーのワインは過去に飲んだことある記憶があった。

yfroot.hatenablog.com

Barberaはもうなかったのよ。

やっぱり山梨楽しかったし、また行きたいし、遠くないから多分また行けると思っている。

GoTop