旅する47都道府県!

女サラリーマン、旅にお酒ときどきお金

ご縁があって今度は雨の大岳山へ

今週のお題「梅雨の風景」

滝を見ながら海沢探勝路

今年1月末に雪の大岳山へ登っているのですが、機会があってまた登ってきました。しかし天候は、雨。前半はどうにか天気はもったものの、後半は久しぶりにレインコートをまとっての雨の日ハイキングになりました。

それでも奥多摩三山であり200名山でもある大岳山は、名前もシンプルで奥深くて好きです。

しばらく林道を淡々と歩き、順に

三ツ釜の滝

f:id:yfroot425:20150625234456j:plain

ネジレの滝

f:id:yfroot425:20150625234458j:plain

大滝

f:id:yfroot425:20150625234550j:plain

と楽しんだ後は、ゼーゼーと言いながらひたすら急登?です。

f:id:yfroot425:20150625234723j:plain

ちなみに、全行程23,200歩でそれほど歩いている訳ではない。

今回も展望はありません

季節柄、山々の緑はフサフサしています。それに加えて今回は雨模様、画像は逆光もありますが山々はすっかり姿を隠していました。

f:id:yfroot425:20150625234819j:plain

今年1月、晴天な冬の日は山々が見渡せます。

yfroot.hatenablog.com

もともとピークハント後は、鋸山を経由して奥多摩駅に帰る予定だったのですが、雨も本降りになり急遽御岳山経由でケーブルカーに乗って下山することに。予期せぬ形で御岳山ケーブルカーデビューが決まった私は、この時点ですでに心はわさびが気になり始めます。

1月登山時に見とれた大岳神社裏手にそびえ立つ杉?

f:id:yfroot425:20150625234947j:plain

勝手に御神木と決めております。もうすっかり雨でした。

御岳山ケーブルカーで下山

御岳山山頂付近は、もはや宿坊街で山の上とは思えない街並み。高尾山の方がまだ山っぽい気がしました。ケーブルカーで下山です。人も少ないです。

f:id:yfroot425:20150625235030j:plain

今回の戦利品。

私がワラワラとわさびなんぞを物色してしまったため、微妙な乗り換え時間であった御岳駅行きのバスを1本乗り過ごしてしまいます。同行者の方々、この場を借りてお詫びすると同時に感謝してます。すみません、そしてありがとう。

f:id:yfroot425:20150625235114j:plain

リボン(ビニール紐)の色に応じて、¥200、¥400、¥600、¥800と4種類ありました。¥800出せば「(荻窪タウンセブンで)長野県産が購入できるわ」とお得感が薄らいだので、まずは一番しょぼい¥200を購入。

お店の方曰く、値段の違いは大きさの違いだけで、味に変わりはないとか。「(下からでなく)上から食べてください」とアドバイスをいただく。

翌日の画像なので、水に浸けておいたもののわさび少し元気ないです。味も残念ながら、やや力が抜けてしまった感ありましたが、太い部分はそれなりの風味と清涼感がありました。先っぽは、白っぽいだけに、わさびの味がしたものの、風味と雰囲気が今ひとつNGです。

やはり、こういう飼育ではなく、栽培された環境が影響を強く及ぼす食材は、力があるうちに食べてあげたい。次回は¥400か¥600クラスを万全の準備を整え、挑戦してみます。

バス待ち時間で、わさびソフト¥270

f:id:yfroot425:20150625235301j:plain

わさびの味がしました。次回もバス乗り過ごしてでも、わさびソフト食べたり、わさび物色したりと散財したいです。

ケーブルカー乗り場のお土産屋さんで購入したタイトルそのままの「のりわさび」¥650です。

f:id:yfroot425:20150625235700j:plain

きちんと生産地が奥多摩であること確認して購入。鯛茶漬けに限らず茶漬けやおにぎりの具、その他ご飯のお供に結構楽しみ始めてます。お店のおばちゃんは「パンに塗ってもいいのよ!」と勧めてくれましたが、私はやっぱりご飯がいいです。

2本購入し、1本は実家へ。わさび好きだけどのり関心薄い父と、のり好きだけどわさび関心薄い母の口に合うだろうか。

GoTop