旅する47都道府県!

女サラリーマン、旅にお酒ときどきお金

越後のワイン6本飲み比べ

近ごろ、長野や山梨に出かけてはワインを買い付け?宅急便で上京させるのが、自分にとってささやかな贅沢です。ということで、今回は初滑りで行った越後湯沢からのご紹介。

まずはアグリコア越後ワイナリーから飲んでみました。

www.echigowinery.com

越後カベルネ 2012

新潟県南魚沼市産ぶどう100%とありますが、新潟というイメージが浮かばないほどワインな味です。お値段的には海外モノの力強い1本に比べれば、それ相当のお値段に恥じない感じでしょうか。美味しい。カルベネとは、こういう味なのね!と感じさせれくれるほどにストレートな感じが"あります"。

¥2,810

f:id:yfroot425:20170130224739j:plain

今回のラインナップでは、どちらかと言えばお手頃価格なだけに今後が楽しみです。

越後ワイン

こちらも「新潟県産ぶどう100%使用」のワインですが、品種は限定されてない雑種?なのでしょうか。その割に、味はしっかりしている感じです。私は1回で飲み干せないので、数日に渡って飲みますが味がブレません。ただ好みの重めではなく、マスカットベリーAのようなライト風。「寝かせて飲む」みたいな商品紹介されていた記憶があるのですが、我慢できずに飲んでいます。が、寝かせてもっと濃くが出てきたら、かなり個性的な存在になるのでは?と期待。

¥1,470

f:id:yfroot425:20170130224815j:plain

新潟のワインは味がブレない。

ドメーヌ越後カベルネ 2013

値段も悪くないので、最高です。飛び抜けてという訳ではないのですが、多少時間が経っても味が崩れない気がします。私なりにワインに失礼ない料理を作っているのですが、さりげなく寄り添ってくれている感じ。もっとクピクピ飲みたいところですが、酔ってばかりもいられないのと、料理のラインナップは豊富でないので、大切に飲んでます。

¥3,780

f:id:yfroot425:20170207222723j:plain

そういう気持ちが大事なのかも。なんて。

ドメーヌ越後メルロー 2012

カベルネ同様、優等生で味がブレない気がしました。反面、個性も乏しいかな。美味しかったので良いですが、個人的にはもう少しメルローの重さある方が好みです。

¥3,780

f:id:yfroot425:20170220000006j:plain

キュベ越後Pリザーブ

¥2,270

色が私好みのバローロ色。小豆が燻んだ感じなので、味もきっとバローロ"風"に違いない!と外さない美味しさでした。

f:id:yfroot425:20170225205806j:plain

この値段でこの味なので、手軽に手に入るのであれば常備しておきたい気分です。

Fermier Merlot 2015

Honda Vineyards and Winery

フム、お初のワイナリーです。

fermier

¥4,420

f:id:yfroot425:20170225210254j:plain

ネットで見ると価格が¥3,000というのが少々気になる。

野生酵母で全房発酵させた後、フレンチオーク樽で熟成。軽快な赤系ベリーの柔らかな果実味とハーブのような香り、爽やかな酸が調和するミディアムボディの赤ワイン。

崩れず品がある味わいですが、樽熟成のコク(と私は思っている)は感じられず。フレンチオークだから? 説明にあるように、爽やかな酸を感じさせるミディアムボディなので… さっぱりしたお料理にあう感じ。お肉もシャブシャブとかチキンのささみとかかも。

自分の料理をワインに合わせてみよう。

ここまで書いて、その後… こちらの1本、4日ほど4回に分けて飲んだのですが、最後になるに連れて(私の感覚で)味に奥行きが出てきました。底力を見せつけられました。

平均年齢ではなく、平均金額高めの新潟ワインでしたが、どれも時間が経っても美味しく飲めました。恐るべし、次回も楽しみです。

GoTop