旅する47都道府県!

女サラリーマン、旅にお酒ときどきお金

マスカットベリーAを追いかけます

f:id:yfroot425:20140730232938j:plain

もっと日本産ワインを飲もうよ

大きな旗を小さく振ってみる気分ですが、日本にいるなら日本産ワインを応援してあげよう!と言いたい。そして、作り手も、もっともっと美味しくなるよう努力して、需要も雇用も増え、みんながハッピーになれればよい。誰もが、オフィスでExcelAccessいじる仕事が好きな訳ではないのですから。発想が飛躍してしまいました。

私がここ最近、急に前のめり気味で日本産、日本産ワインと言い始めたのは、こちらの本を読んだから。

新・日本のワイン

新・日本のワイン

著者の本職は弁護士なせいか、内容はかなり理路整然(かつ言い含めるように?)まとまってます。

信越を中心に、各醸造所というべきかワイナリーというべきか、歴史や経営状況など丁寧に分析し記述されていいる内容を読むと、日本好きな私としては応援したくなる。しかも、興味あるスキー場、山々、温泉など地域が被るので、旅のプランニングをするとき目的が増えます!

さらに、(私はさほどワインおたくでも蘊蓄垂れるほど造詣が深い訳でもない、という前置きをした上で)海外ワインに少し飽き始めている。

高いワインが飲んでいてハッピーか?と問えば、そうは言い切れない。高ければ、それなりのお作法で飲まないと良さもわからないし、それに合うお料理でないとアンバランスだったり。疲れた仕事の後、山料理並に簡単に作れる「男もびっくりな女の料理」に相応しく、「疲れたぁー」「疲れたぁー」とつぶやきながら飲むには、¥1,000〜2,000くらいでちょうど良いのですが、長年同じものを飲み続けていたら飽きます。飲んでいて、ハッピーな気分になれなくなったのです。

まずは、マスカットベリーA

そう思い、まずは少し高めの美味しい日本産ワインを飲んでみよう!と伊勢丹に行ってみたものの、結局、いつもと同じ値段のワインに着地。

f:id:yfroot425:20140730232938j:plain

麻屋葡萄酒株式会社製造
山梨県甲州市勝沼町
勝沼産100%
2012樽熟成
¥2,000

で味の方は、期待以上に香り良し、味良しだけど… キック(ウィスキーではない)は不要だけど、口の中での広がりや飲んだときの奥深さが足りない。口に含むと、まるで逃げるように消える。喉越し(ビールではない)がイマイチで、やっぱり日本産か!とやや残念。

ということで、しばらく、マスカットベリーAや日本のワイナリー産を追いかけようと思っているのですが、手頃な行動範囲内のお店で入手もできないので、配送料を検討しつつ、お取り寄せしようか検討中。

asaya winery|麻屋ワイナリー[麻屋葡萄酒]
日本のワイナリー

新幹線で飲める日本産ワインと生ハム

冬、上田駅で購入して、東京駅までの一時を楽しみました。

f:id:yfroot425:20140730232936j:plain

¥290
値段も値段ですが、もうちょとワインとしての主張が欲しい感じ。

f:id:yfroot425:20140730232937j:plain

¥400
信州ハム。想像と違い、少し固かった。でも信州ワインのお供には十分過ぎ。

GoTop