旅する47都道府県!

女サラリーマン、旅にお酒ときどきお金

手抜きな冬瓜料理ア・ラ・カルト

今回の材料はこちら

先月、神奈川丹沢の塔ノ岳ふもとの農家の玄関先で購入した200円の冬瓜(瓜重1,670g)が材料です。

丹沢の冬瓜

とても1回の料理では食べきれないので、適当な大きさにカットし、ジプロックに入れて冷凍庫で保存してます。

定番な冬瓜と野菜のスープ

昆布水(適当なお水に出汁取り用の昆布をつけておいた)をベースとし、後は適当に酒、醤油、粉末の昆布茶入れて一煮立てし、これまた適当にある野菜と冬瓜を投入し、冬瓜に火がとおるまで煮るだけ。

丹沢の冬瓜スープ

不味くも美味くもなく、他の献立の邪魔にならない程度の存在で、それなりに必要性を感じさせてくれる一品でした。

少し邪道な冬瓜ハヤシライス

あるお店の冬瓜カリーを見て、食べたくなりました。本当はカレーで食べたかったのですが、カレーを作る余裕がなかった反面、お手軽そうなハヤシを作りたい衝動に駆られた結果、冬瓜カリーの代わりの妥協な献立となりました。

丹沢の冬瓜ハヤシ

作り慣れていないハヤシ、水分の量も間違ってしまったので、少々水っぽくなりました。はっきり言っておきます。

冬瓜カリーは美味しそうですが、ハヤシライスに冬瓜は不向きです。

このコメントが誰かの役に立てば嬉しいです。

少し頑張った冬瓜の鶏そぼろあんかけ

これまた、やや色が悪いのは、無精をして残っていた南瓜(カボチャ)を一緒に煮てしまったためです。それに加え、煮すぎて南瓜が煮崩れまで起こしてしまい…。同じ瓜仲間だからよいか?と思いつつ、片方の瓜は煮崩れするリスクがありました!

丹沢の冬瓜鶏そぼろあんかけ

ベースはスープと同じ昆布仕立てですが、スープと異なり冬瓜に味が沁みる程度として1晩寝かしておきました。そして、冬瓜を煮立てた昆布水を流用し鶏そぼろを炒め、片栗粉でとろみをつけただけです。

箸休めの一品のつもりが、箸が休めないほど(箸が)進んでおります。

幻のソムタム風冬瓜サラダ

このブログを書きながら閃いたので、まだ作っておりません。

ソムタムとは、青パパイヤを利用した甘ピリ辛なタイ料理にあるサラダです。生の冬瓜を利用するのも美味しそうだと、先ほど思い至ったので、次回また丹沢で冬瓜を購入したら、冷凍保存する前に挑戦したいと思います。

明日にも挑戦!冬瓜田楽

投稿直前、鶏そぼろあんがなくなってしまったわ… と振り返っていたとき、突如閃きました。田楽好きなため、田楽味噌を常備しているので、すぐいけます!

せっかくなので、田楽ア・ラ・カルトということで冬瓜の他にも、こんにゃく、茄子、豆腐とか簡単ですし、この季節によいかも。

GoTop